基礎知識コラム

犬や猫も虫歯になるの?

私たちは小さいころから虫歯に悩まされてましたよね…
歯磨きさぼってたり甘いものばかりを食べてたりすると代償が付いてきますよね!

そんな中で「犬や猫にも虫歯ってできるのかな?
って考えた経験ありませんか?

今回はその一度は考えたことがある小さな疑問を解消したいと思います!

犬にも虫歯ってできるの?

結論から言うと犬は人間と比べると虫歯ができにくいです!

理由は犬の場合だと、歯の形が鋭利で薄い形をしているので、人間の歯に比べると
虫歯菌がたまりにくくなっています。
また人間の唾液が弱酸性なのに対して、犬の唾液はアルカリ性です。
そのため糖分がたまりにくい性質なので虫歯菌が増えにくいってことですね!

猫にも虫歯ってできるの?

猫の場合だと、人間の奥歯のようにかみ合わさる部分が少ないため
食べ物のカスや歯石がたまりにくい構造になっています。
そのため虫歯になることがとても珍しいといわれています!

 

このように犬と猫は虫歯になりにくいってことが分かりましたね♪
しかし、「虫歯になりにくい」とは言われていても、もちろん日々のデンタルケアが必要です!
歯の健康への配慮を怠ると、虫歯以外の病気にかかる可能性があります!

いつまでも長くワンちゃんと猫ちゃんと過ごすためにもデンタルケアには気をつけましょう!